2023年7月28日
6月に入り、ヤマトファッションビジネス専門学校でも、各地の企業から求人票が届く季節になりました。全国の企業の皆 …
2023年6月30日
就職活動が本格化し、学生たちも企業のリサーチに取り組む中、株式会社ジッコー様(筑西市)が、「ファッションビジネ …
2023年6月13日
「とちぎ市民活動推進センターくらら」さんからのお誘いを受け、「カレー会~ネパールの文化触れよう~」に参加しまし …
2023年6月1日
「ファッションビジネス科(2年コース)」を終えて、この春から「ファッションビジネス専攻科(1年コース)」に進学 …
2023年5月12日
5月11日(晴)と5月12日(晴)、4年ぶりで太平山へ遠足に行きました。 友達とおしゃべりしながら、気持ちのい …
2023年4月18日
4月13日(木)の全体オリエンテーション、4月14日(金)のクラスオリエンテーションを経て、4月17日(月)か …
2023年3月17日
令和5年3月17日、ヤマトファッションビジネス専門学校の卒業式を行いました。 ファッションデザイン科(4年制) …
2023年2月22日
2月22日、栃木市のマスコットキャラクター「とち介」がヤマトファッションビジネス専門学校に来てくれました。 「 …
2023年2月14日
今年度も日本語能力試験に参加した学生たちが、またまた合格証を手にしました! ヤマトファッションビジネス専門学校 …
2022年3月7日
今年度第2回日本語能力試験に参加した学生たちが、合格証を手にしました! ヤマトファッションビジネス専門学校では …
2021年10月18日
令和3年7月に行われた今年度第1回日本語能力試験に参加した学生たちが、合格証を手にしました! 日頃から服飾の勉 …
2021年7月3日
今年度の就職活動が本格化しました。4月の授業スタートと共に、多くの企業から求人を頂戴しています。 ヤマトファッ …
2021年3月4日
令和2年12月に行われた今年度第2回日本語能力試験に参加した学生たちが、合格証を手にしました! 今年度の第1回 …
2021年2月22日
今年度在校生の一部が、県内企業のご協力を得て昨年から今年2月にかけて、インターンに参加しました。 受け入れにご …
2020年9月8日
2020年11月14日(土)~11月21日(土)の期間、栃木市内を流れる巴波川(うずまがわ)の常盤橋~倭橋の間 …
2020年3月5日
日本語能力試験に参加した学生たちが、合格証を手にしました!
2020年2月2日
2020年2月2日(日)、栃木市国際交流協会主催第15回日本語スピーチコンテストが開催されました。ヤマトファッ …
2019年10月3日
令和元年7月に行われた今年度第1回日本語能力試験に参加した学生たちが、合格証を手にしました! ヤマトファッショ …
2019年9月11日
今年で第6回目を迎えた栃木市恒例の「蔵の街花火大会」。今年は9月7日(土)に開催されました。ヤマトファッション …
2019年7月12日
与野学院日本語学校(さいたま市)にて体験授業を行いました! 学生のみなさんには「サコッシュ」を作ってもらいまし …
2019年7月1日
ファッションビジネス科の服飾造形授業(2年目前期)では、「原型」を作成しています。採寸をして作図し、試着・補正 …
2019年6月20日
毎年この時期に行っている学生向け一斉健康診断を、今年度も、6月20日と6月21日の両日にわたり、西方病院さんの …
2019年6月17日
6月17日(月)、栃木市内の小学校で行われた、異文化紹介授業に、ファッションビジネス科1年生4名(スリランカの …
2019年6月5日
この春に240名の新入生を全国各地から迎え、しばらく経ちました。学生らの以前の居住地(国内各地)は多様で、ごみ …
2019年5月21日
入学して一か月以上が過ぎ、新入生クラスでもミシンの練習がスタートしました。4月は布の向き、地直しなどの勉強、そ …
2019年5月9日
5月9日(木)、栃木警察署の方にお越しいただき、1年生全クラスを対象に出前授業を実施しました。留学生が日本で長 …
2019年5月6日
5月5日(日)・6日(月)の2日間にわたり、とちぎ山車会館前広場にて開催された人形まつりで、当校の卒業生と在校 …
2019年4月8日
ファッションビジネス科169名、ファッションデザイン科76名 計245名の新入生を迎え、4月8日(月)にオリエ …
2019年3月18日
平成30年3月18日(月)、今年もヤマトからたくさんの卒業生が社会へ、新たな進路へ巣立っていきました。就職者5 …
2019年2月20日
弊校の今年度の新たな取り組みに「三者プロジェクト」という事業があります。物々しい名前ではありますが、ここにいう …